10/30 日

制作7日目です。久しぶりに絵の制作をしているのですけれど、んー面白い。僕の絵は面白いですね。上手いか下手かで言ったらデッサンもできるし、まぁ上手いんだろうね。人って見た事ないものをすごい、とか、面白いと言うと思うんですけれど、絵って特にそれが強いと思います。だって見るものじゃないですか、基本的に見る以外使い道がない。完璧に見た目の世界ですよ、まぁ時代背景の価値とかネームバリューを楽しむとか、雰囲気とかも、もちろんあると思いますけど、絵にそれを求めるのが僕にはよくわからないです。見て好きか嫌いかだと思うんですよ、絵を買うって事はその絵を見たいからですよね?今、絵ってネットがあるからいつでもどこでも、たくさん見れるじゃないですか。その中から自分の作る物と照らし合わせて作るんだから、そらぁだれでも面白いもん作れますとも。出し物の準備して何回も練習して本番やるわけだから誰だってできますよ。その先に僕はいまから行かなければいけなのよ