11/28 土

朝からビクラムとチケットを買いにブッタガヤに出かけようとすると、花をもってる姿を写真を撮ってくれと言ってくる。どうやら今日着ているシャツは大好きな日本の女性からプレゼントでもらったシャツだそうだ(?)後日facebookにあがっていた。チケット売り場について「いつのチケット?」と聞かれてとっさに6日!と答えた!いすぎかな?と思ったけどいーやと思った。sleeperで500ルピーと超安かったのでビクラムに感謝。バイクに乗ると、あ!花がないと焦るビクラム。バイクにのりながら何か叫ぶからツバがめっちゃかかる。ビクラムとチャイを飲んで学校に行こう!という事になった。今日はスジャータ寺の公園で、運動の授業をやっているとの事なので歩いて向かう。到着するとそこはただの荒野で広い!広すぎる!!フィールドが広すぎる!!お祈り、準備運動をしてあと各々自由に遊んでいる。クリケットしたり、バトミントン、ボールを当てる謎のスポーツしかし楽しそうだ。こんな純粋な子供たちがどうしてあんな薄汚れたインド人なるのか不思議だった。子供たちを見送ったあと、宿でだらだら皆と遊ぶ。ちょうめんを食べてハンモックで昼寝。自分でチャンディングし夜はドミトリーでお祈りとごはんを食べた後、シッダルダさんがクリシュナーについて色々教えてくれた。※これはまた後日まとめる。モノウチが作ったカレーでおなか壊す。