12/29 日

熊本で8年振りくらいに1年を過ごしました。主に河原町文化開発研究所に関わり色々な方達と交流してきました。そんな中でアサヒアートフェスティバルに参加。東京にいた時とは違う形でアートスクエアに出入りしております。来年も参加でよろしくお願いします。いま僕は、デザイン、グラフィック制作等で色々な人達と関わっているので、もっともっとかっこいいグラフィックを作っていきたいんです。そのために勉強と人との縁、健康を大事にしていきたいです。今年は絵の制作をほとんどしなかったので、生活にもっとメリハリをつけて、個展できるくらい絵も描いていきたいです。仕事もあるし、活動もあるし、絵も描きたいし、贅沢な僕です。もっともっと丁寧に生きていきたいです。しかしグラフィックデザインを極めようと思ったら勉強することがいっぱいあるときずいて、もっと勉強しとけばよかった大学時代と思った2013です。

2013で自分ががんばったこと

甲府の街の芸術祭」/ライブペイント
「avisiadeot」Tシャツデザイン

「hair&make tete a teten」ロゴ・看板/デザイン制作
「Art produce Reliance」ロゴ・パンフレット/デザイン制作
板橋文夫トリオ/熊本・倉敷」フライヤー・チケット/デザイン制作
「日野皓正クインテット」フライヤー・チケット/デザイン制作
「辛島文夫トリオ」フライヤー・チケット/デザイン制作
toku」フライヤー・チケット/デザイン制作
「JAZZ IN 熊本」名刺/デザイン制作
「xgirl-10周年」映像編集
アサヒビールロビーコンサート」フライヤー/デザイン制作
「かわぞう5月号」フリーペーパー/デザイン制作
「かわぞう6月号」フリーペーパー/デザイン制作
「かわぞう7月号」フリーペーパー/デザイン制作
「かわぞう8月号」フリーペーパー/デザイン制作
「かわぞう9月号」フリーペーパー/デザイン制作
「かわぞう10月号」フリーペーパー/デザイン制作
「かわぞう11月号」フリーペーパー/デザイン制作
「かわぞう12月号」フリーペーパー/デザイン制作
「かわぞう1月号」フリーペーパー/デザイン制作
河原町アワード」フライヤー・ポスター/デザイン制作
「かわぞうはじめの冒険 熊本市動植物園(AAF)」パンフレット・ポスター・チケット/デザイン制作・記録・編集
河原町文化開発研究所」名刺/デザイン制作
「雨傘屋vol4.わが星」パンフレット・缶バッチ・DM/デザイン制作
「出張河原町アートの日、光の森」フライヤー/デザイン制作
「春のきのこ文化祭」フライヤー/デザイン制作

皆さんありがとうございました!また来年もよろしくお願いします!